2008年12月11日
PLANO 1412(改)その後!!!!!
こんばんは、magです。
今日も病院に行ったのですが休館日だったの忘れてました・・・。
随分とボケ~っト油断した日々を送っております・・・(汗)
出社する日が決まったのでしっかりせねば・・・。
さてさて今日はこんなネタでも・・・。

こんなワッペンくっ付けて~~。

PLANO 1412 + tanahasi CUSTOM STAND
以前紹介したのはここまででしたがそのほかにも地味~にいじってます。
まずはグリップ部分・・・。
側面にカスタムスタンド付けた事により、BOXの重心が変わってしまいました。
ロッドを刺して持ち上げると傾いちゃって最悪なんですよ~。
新しくグリップを付けるのも面倒なので、既存のグリップに微妙な工夫を・・・。

ワッペンが付いていないのは気にしないでね(笑)
黄色いラインが元のグリップの位置。
赤色のラインが調整したグリップの位置。
このグリップは写真の位置までしか動かないようにしました。
コレでバランスが取れました。
コレはどうやったかって言うと・・・。

グリップの外側から見た写真。

グリップの内側から見た写真。
グリップを一回外して、穴を開けボルトをねじ込みました。
内側に引っかかる部分があったのでやってみました。
中身は仕切りをつけてみました・・・。

ちっこいBOXが3個入るようにしました。

仕切り板はアルミ板で作ってみました。

固定方法はホームセンターに売っているスポンジゴム(5mm厚)をアルミ板を挟み込むように両面で貼り付けました。
だから取り外しも出来ますよ。
何ヶ所かレールを作ったら便利かも・・・。
スポンジゴムは適度に薄いほうが良いと思います。BOXが横に入らなくなりますからね・・・。
ルアーをフックカバーをつけて直に入れると沢山入るね~。

これフロッグのBOXにギチギチに突っ込んでいたルアーです。
沢山入りますね~。
こいつは、職場復帰の前にこっそり行くか・・・(笑)
今日のエンディングは・・・。
Blind Melon
ブラインド・メロン大好きでしたね~。
コレはファーストアルバムからの1曲。
ヴォーカルのシャノン・フーンはブラインド・メロンがデビューした時、ガンズのアクセルが押していた有望な人物だったのですが、コカインで死んじゃいました・・・。
残念・・・(涙)
独特な声の持ち主でしたね~。
では、また
今日も病院に行ったのですが休館日だったの忘れてました・・・。
随分とボケ~っト油断した日々を送っております・・・(汗)
出社する日が決まったのでしっかりせねば・・・。
さてさて今日はこんなネタでも・・・。
こんなワッペンくっ付けて~~。
PLANO 1412 + tanahasi CUSTOM STAND
以前紹介したのはここまででしたがそのほかにも地味~にいじってます。
まずはグリップ部分・・・。
側面にカスタムスタンド付けた事により、BOXの重心が変わってしまいました。
ロッドを刺して持ち上げると傾いちゃって最悪なんですよ~。
新しくグリップを付けるのも面倒なので、既存のグリップに微妙な工夫を・・・。
ワッペンが付いていないのは気にしないでね(笑)
黄色いラインが元のグリップの位置。
赤色のラインが調整したグリップの位置。
このグリップは写真の位置までしか動かないようにしました。
コレでバランスが取れました。
コレはどうやったかって言うと・・・。
グリップの外側から見た写真。
グリップの内側から見た写真。
グリップを一回外して、穴を開けボルトをねじ込みました。
内側に引っかかる部分があったのでやってみました。
中身は仕切りをつけてみました・・・。
ちっこいBOXが3個入るようにしました。
仕切り板はアルミ板で作ってみました。
固定方法はホームセンターに売っているスポンジゴム(5mm厚)をアルミ板を挟み込むように両面で貼り付けました。
だから取り外しも出来ますよ。
何ヶ所かレールを作ったら便利かも・・・。
スポンジゴムは適度に薄いほうが良いと思います。BOXが横に入らなくなりますからね・・・。
ルアーをフックカバーをつけて直に入れると沢山入るね~。
これフロッグのBOXにギチギチに突っ込んでいたルアーです。
沢山入りますね~。
こいつは、職場復帰の前にこっそり行くか・・・(笑)
今日のエンディングは・・・。
Blind Melon
ブラインド・メロン大好きでしたね~。
コレはファーストアルバムからの1曲。
ヴォーカルのシャノン・フーンはブラインド・メロンがデビューした時、ガンズのアクセルが押していた有望な人物だったのですが、コカインで死んじゃいました・・・。
残念・・・(涙)
独特な声の持ち主でしたね~。
では、また

Posted by mag at 22:54│Comments(10)
│tackle
この記事へのコメント
アルミの仕切りいいですねー。
アルミって普通に売ってあるんですか?
見たことあるような、ないような。
プラ版だったら、強度に難あるしなー。
さすが、いいセンスです。
アルミって普通に売ってあるんですか?
見たことあるような、ないような。
プラ版だったら、強度に難あるしなー。
さすが、いいセンスです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年12月11日 23:23
こんばんは♪
magさん、ホントすげ〜っすp(^^)q
市販のモノをいかにして自分仕様にするか!!
アイデアが素晴らしい(^-^)
見習わせていただきますm(__)m
magさん、ホントすげ〜っすp(^^)q
市販のモノをいかにして自分仕様にするか!!
アイデアが素晴らしい(^-^)
見習わせていただきますm(__)m
Posted by エテ吉 at 2008年12月12日 00:51
かぼちゃさんと一緒で、仕切り版のアルミの入手方法が知りたいっす。
自分でアルミを加工したって事ですよね~
つうか・・・ratfinkが良い味出してます。
自分でアルミを加工したって事ですよね~
つうか・・・ratfinkが良い味出してます。
Posted by ゆま坊 at 2008年12月12日 00:55
おはようございます。
アルミの仕切りいいですね!
僕はボックスの下段はリーダー用のスプールやらを隙間に詰めたりしてバランスをとっているのですが、それでも遊んでしまうので、スプリットリングがケースの中でグチャグチャになったりしています。
アルミの加工は専用のツール等を使われているのですか?
アルミの仕切りいいですね!
僕はボックスの下段はリーダー用のスプールやらを隙間に詰めたりしてバランスをとっているのですが、それでも遊んでしまうので、スプリットリングがケースの中でグチャグチャになったりしています。
アルミの加工は専用のツール等を使われているのですか?
Posted by ueda-034
at 2008年12月12日 09:51

こんにちは♪
小粒でピリリのプラノですね☆システマチックで小粋で格好良いです☆☆
それに比べて私の1812はヘラ釣りの水箱みたいですよ~(笑)
今、両国の隅田川の川面見てますが無性にに釣りに行きたいっす(^^;
小粒でピリリのプラノですね☆システマチックで小粋で格好良いです☆☆
それに比べて私の1812はヘラ釣りの水箱みたいですよ~(笑)
今、両国の隅田川の川面見てますが無性にに釣りに行きたいっす(^^;
Posted by sepia at 2008年12月12日 13:01
かぼちゃのおばけさん、こんばんは。
アルミ板はホームセンターに売ってますよ。
アルミは加工しやすいので便利ですよ。
アルミ板はホームセンターに売ってますよ。
アルミは加工しやすいので便利ですよ。
Posted by mag at 2008年12月14日 01:56
エテ吉さん、こんばんは。
何でも手を加えてしまうんですよ~。
いじりすぎて壊しちゃうこともあるので微妙ですよ~。
でも楽しいですよ~。
何でも手を加えてしまうんですよ~。
いじりすぎて壊しちゃうこともあるので微妙ですよ~。
でも楽しいですよ~。
Posted by mag at 2008年12月14日 01:59
ゆま坊さん、こんばんは。
アルミ板はホームセンターに売ってますよ。
大体、プラ版なんかと一緒のコーナーに売ってます。
加工は定規をあてカッターで傷をつけて折れば綺麗に切れます。
後は金切りハサミなんかを使ってます。
ルアーのリップなんかにも使えるのでオススメです。
アルミ板はホームセンターに売ってますよ。
大体、プラ版なんかと一緒のコーナーに売ってます。
加工は定規をあてカッターで傷をつけて折れば綺麗に切れます。
後は金切りハサミなんかを使ってます。
ルアーのリップなんかにも使えるのでオススメです。
Posted by mag at 2008年12月14日 02:04
ueda-034さん、こんばんは。
このBOXは仕切りナシでドカドカ入れるほうがイイのかもしれませんね。
加工はカッターがメインです。
材が柔らかいので加工は簡単ですよ!
このBOXは仕切りナシでドカドカ入れるほうがイイのかもしれませんね。
加工はカッターがメインです。
材が柔らかいので加工は簡単ですよ!
Posted by mag at 2008年12月14日 02:06
sepiaさん、こんばんは。
私、小さいBOXが好きなのでこいつを選んだのですがデカイ方が使い勝手良かったかも・・・(汗)
1812デッカイですよね~。
何でも入ってよいですね!
両国ですか~。
私も釣りしたい~(笑)
私、小さいBOXが好きなのでこいつを選んだのですがデカイ方が使い勝手良かったかも・・・(汗)
1812デッカイですよね~。
何でも入ってよいですね!
両国ですか~。
私も釣りしたい~(笑)
Posted by mag at 2008年12月14日 02:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |