ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
       
        

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月30日

房総ゾンビーズ!!!!!!!!!

ども、magです。


昨日、房総に行ってきましたよ!
今回も相方と行く、短時間決戦!

前日良い天気だったのですが、当日は少し肌寒い。
でも水温はあたたかいと思い、期待満々で攻め込む!

今日は溺愛中の”JOHN”最終プロトでお魚ゲットをもくろむ!


AM4:00過、入水!

早速水温を計ると21度、完全に水温のほうが暖かいね。

早速、いつも通りジョンをハング下にねじ込んでいく。
しかし、バイトが無い。

ヤバい感じが・・・。

仕方ないので、前回絶好釣だった”ゾンビフィッシュ”を投入。
しかし、バイトが無い・・・。


ジョン、ゾンビフィッシュのローテーションで攻めるも一つ目の激熱エリア終了。

次のエリアに突入。
そこでやっと一匹目!

チッこいけど嬉し一匹!
やっぱゾンビフィッシュ良いルアーね~~~!

嬉しくてつい目からレーザーが・・・(笑)
前回もそうだったのですが、食いがしょぼい。
水中引き込み系ゾンビバイトでした。


その後、同じように攻めていくと、すかさずおかわり!

コイツは腹からくってきたね!
このエリアはコイツで終了。


次のエリアは竹が倒れているポイントでココも結構アツいのだ。
倒れた竹やハング下を打っていく。
ハング下にもぐりこみ倒れた竹の際に打ちこみスローに巻いてくると推定30位の黒い影。
スローに巻くと引き込みゾンビバイト!
ヤッホ~~~~~~~!

ハングから抜け出しながらお魚とのファイト!
しかしかなり引く!
下にグイグイ潜り物凄い抵抗!
しばらくのファイト後、見えてきたのはデケ~~~頭!
ヤバッ、でかいじゃん!
しかも引き込み系バイトだったのでケツフック一本。
兎に角急いてハンドランディング!

やった~~~!コイツは久々のモンスターサイズ!

どど~~~~ん!

早速計ってみると・・・

口があいちゃってますが50cmのモンスターサイズ!
シッポのはじっこが切れちゃってるので残念だけど顎も分厚くて気持ち悪!
嬉しいね~~~!
去年はあまり釣れなかったのですが、今年は非常に調子いいよ~~~!

さて~~~~、デカイの釣っったので好例の?!タックルチェック!

今日はリールを変えてみました。
いつも4600PLUSなのですが2500c(アンチリバースなし)にチェンジ。
やっぱ軽いし、スプール回転は抜群で使い勝手イイね~~~。
ジョンのほうはピンク色のジョンに比べ動きが軽やかになりました。
短くしたので少し浮力が増したようです。
その分、上アイでのクランク引きの時の潜りが少なくなりましたが、イイでしょう!




さてさてその後も、ゾンビフィッシュ&ジョンの二本柱で攻める。
でもやっぱり釣れてくるのは・・・・

こんなんや、


サイズはこんなかんじ。
ジョン君では音沙汰なく、ゾンビフィッシュばっかり。

ってことで、終了時間のAM8:00になってしまいGAME OVER!

今年はちょうしいいな~~!








Slightly Stoopid







にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
ぽちっとな!






では、またパンチ





  
タグ :房総

Posted by mag at 10:53Comments(14)BASS

2010年05月28日

LET'S GO JOHN!!!!!!!!!!!

こんばんは、magです。



週末、釣りに行くだろうってことで前回紹介したグレー下地のブランクを仕上げました!
プロトだろうが色を塗らないと愛着がわかない面倒なタイプなので急いで仕上げましたよ。
やっぱり慌てると良い物出来ませんな・・・。

っま、ジョンの紹介がてらお見せいたしましょうかね・・・。


こんな感じ。。。





どぞ~~~!






ワニっぽいですが一応犬です(笑)
グリーンに見えるのですが、下地グレー+蛍光イエロー+マッドクリアでこんな感じになりました。

サイズは全長75mm。
前回のピンクジョンは80mmで若干ケツが重い感じがしたので短くしました。

短くしたことにより、若干リア周りがスリムになってます。



自作のアルミリップの先端は下向きに折り曲げてあります。
これで障害物回避能力がアップする予定…。
ラインアイは上アイがウォブリング+首ふり+ダイヴ
下アイはローリングアクションしてくれます。



ケツにはボディーの上のほうに小さいパンチングブレードを装着。
以前は下側にヒートンを打って安定性を上げていたのですが、ピロリンアクションが出しにくかったので上にヒートンを打ち直し。
ブレードがピロリと水面を割りやすくなった。



ベリーはエッジを削りピン角ではなく面を作りました。
これでロールアクションの時や首ふりの時にスムーズになります。
リグは某部品屋のサーフェスリグを装着予定。
フックは津波ダブルを予定しています。



しっかし、塗装が上手くいきませんな・・・。
配色も思いつかない・・・。
最近塗ってなかったのでスランプ気味です。
もっと練習してから本チャンはチャレンジします!



ってことで、またジョンを紹介しちゃいました~~~。








***記事UP後、やっぱり手を加えたくなったのでやってみました!

こっちの方がイイね~~~~!






lynyrd skynyrd









にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
ポチポチポチ!!!!








では、またパンチ  
タグ :JOHN

2010年05月26日

YES!これで行く!!!!!!!!

こんばんは、magです。



これで行きます!
・・・・・・ジョンの話ですが。

80mmのボディーを75mmにサイズダウンしたのですが、予想通り良い感じに切れが出ました。
リップはアルミを切りだすことにします!
金物の加工は苦手なんですが、こっちの方が断然動きがいいもんで。
これでセッティングはOK出せるところまで来ました!


コイツは自分用のプロト。
もちろんこのままではつかいません!
プロトだってしっかり仕上げないと、可愛がれないもんで・・・。


あとは気合いで作るだけです!!!!!









Red Hot Chili Peppers








にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップの釣りが盛り上がってくる季節です!
皆デカイ魚しとめているので、ここをポチっとして覗きに行ってみよう!







では、またパンチ  
タグ :JOHN

2010年05月24日

新コーナー”RAKUGAKI"!!!!!!!!

こんばんは、magです。


やっぱり物を作るなら絵を描いてみるって言うのも大切な作業だと思う今日この頃…。

ってことで、暇な時間にチョイチョイ落書きをしております。


いつかはこのネタがルアーになったり、ステッカーになったりしたら楽しいよね!


ってことで、新カテゴリー”RAKUGAKI”始動!
今日仕事中、暇な時間に描いた落書きをアップしてみます・・・。
お察しの通り、ネタが無いので苦肉の策です(笑)



では、どぞ~~~~~!



かなりヘタっぴ~~~ですが(笑)イメージは我が溺愛中のクレイジージョン君チョッパーって感じ。
煙より水柱のほうがらしかったかね・・・。
自分のルアーを登場させたステッカーを作りたいんですよ~~。
どうせならストーリーが見え隠れする感じの物を作りたい!
真っ赤ベースに黒い線で描く予定。




次~~~~!



こんなヘタな感じが何だかパンクで良いかと・・・。
これにロゴを入れたらイメージ良くなりそう!
こいつも赤ベース黒ラインでステッカー作りたいね~~~!



ってことで、ネタが無い時はこんなのも行っときます~~~~!
いつもクダラナイネタでごめんね!








Testament










にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!









では、またパンチ





  

Posted by mag at 23:50Comments(10)RAKUGAKI

2010年05月24日

今日も無駄をタシナム・・・!!!!!!!!!

こんばんは、magです。


さっきGyao!見たら、ケンタアライやってましたよ。

ってことでどうでもよい情報の次に、またどうでもよい記事をアップしてみる!


今日も無駄遣いしておきました~~~!


またかよ~~~って感じですが、やったら間抜け顔だったので買ってみました。

コイツタイヤのエアバルブに付けるキャップ。



可愛くないエブリーボーヤにでもくっ付けますかね~~~ってことでまたムーンアイズで買ったんですよ~~!


このナット径が何だか見覚えのあるサイズだったのでネジネジしてみたんですよ。

そしたら・・・・・



BINGO!!!!!!!!!



解りますか~~~!

ハンドルを固定する中央のナットと同径だったよ!



これだけ飛び出てたら邪魔くさいから付けね~~~~な・・・。

このほかにもいろんな種類があるから興味のあるモノ好きは是非ともチャレンジしてみてちょ。


オイラはリアタイヤにくっ付けまっす~~~~~。



















にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!







では、またパンチ






  

Posted by mag at 01:21Comments(14)etc...

2010年05月22日

房総バス VS ZombieFISH!!!!!!!!!!!

ども、magです。



今日、房総一人旅してきました。

昨日良い天気だったので水温高そうだね~~。
今日も暑そうなので午前中勝負してきましたよ。

現地にAM4:00頃に到着。
そろそろ日が昇りそうな感じ。

早速入水。

もう水温は完全にヌルイ感じなのね。

今日も初めに投げるルアーは溺愛中の”ジョン”なのだ!
今回はステンリップからアルミリップを装着。
もっとブリブリ泳ぐセッティング!

いつものようにハング下に打ちこんでいく!

かなり濃いハング下にジョンが侵入成功!
ハングのせいでルアーが見えないが、かすかに「ポトポト、カチャカチャ」ジョンの悶絶音が聞こえてくる。

「ポコカチャ・・・・・ポコカ・・・ボフッツ!!!!!!!!!!!!
ヨッシャ~~~~~!

重みが伝わってきた~~~!

フッ・・・・・・・・・ 軽くなったよ・・・・。

クッソ~~~!
ばらした~~~。

なおもジョンを打ち込むが、更にワンバイト貰ったのだががダメですの~~~。
そうそう、ジョンのリップをアルミで切り出したんですが、1~2mm大きくしたんですが、動きがパワフルになってきましたよ。
上アイだとブリブリウォブリング、ピラピラクルクルテーブルターン、早く巻くとクランクになります。下アイだとグリグリポトポトローリングアクション、早く巻いても潜らない。なんだか使い分けが明確になってきました!
上アイはネチリ、下アイはタダ巻きって感じかな。


ちょっと落ち着いたので、今回の主力メンバーを紹介する!

ちょいと色が飛んじゃってますが許してね!
今回はジョンのほかに電動バド持ってきました。
更にこの前養子に迎えたY2ルアーズも参戦!
このY2ルアーズ使ってみましたが、ターンが気持ちいいっす!
結構浮力もあってきびきび動くので楽しいですよ!


その後、電バドを打ち込む。
ボシャン、・・・・・・・・ブイ~~~~~ン・・・・・・・カショカショ・・・・・
いろんな音してますね~~。
釣れそうだ~~なんて思っていると
ブイ~~~~・・・・・・・・・・・・
し~~~~ん・・・・・・・

・・・・動かなくなったよ・・・(汗)
見てみると、完全に浸水。
あっ、蓋に付けていたゴムのパッキンつけ忘れてたよ・・・。
蓋を開けて水を抜いて乾かしたりしましたが、動かなくなっちゃいました(涙)

ご臨終です・・・・。


ってことで、さっき心臓もぎ取ってデカイビーズ入れて埋め殺しました。
これで普通のバドになり下がってしまいました。

ご愁傷様です・・・。
南無・・・・・。


さてさて、次にメインで使ったのがジャッカルのジョイントミノー。
”ZombieFISH”にリペイントしてあります。
ケツには本来ワームみたいなシッポが付いていたのですが、お気に入りのちっこいブレードにチェンジ。
コイツがまた良い動きなんですよ!
ゆっくり巻くと水面でコトコトカチカチイイます。


ハング下にねじ込みゆっくり巻く!
コチコチ・・・・ボフッ!
ヤッホ~~~~~!
バチャバチャ、ボチャン・・・。
またまた一回ばらしたので、フック交換しました。
白目野郎は使わないかと思って、フックをマスタッドダブルしてたんですよ。
津波のダブルに交換!

同じようにハング下に打ちこみ沈んだ枝に差し掛かるとボフッ!!!!!!

BINGO!!!!!!!!



その後、結局ゾンビフィッシュで6匹ゲット!
サイズは25~30cmなんですがリペイントで釣らたってのが嬉しいね~~~。







もう日も上がったし、お腹いっぱいで10:00には終了しちゃいました!


あ~~~楽しかった~~~!




















にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップ好きが集まってるよ!
押してみて!








では、またパンチ  

Posted by mag at 15:42Comments(17)BASS

2010年05月19日

クッソ、やられた・・・!!!!!!!

こんばんは、magです。


今日は最悪でした!
間抜けな私です。

今日運転中、携帯見てて捕まっちゃいました~~~~(死)
斜め後ろにこっそりしている原チャリポリボーイ(原チャリなんて初めて見た!)に止められちゃいました・・・。
クッソ~~~~!
完全に油断してました。

最近まじめにオトナシクしてたからやっとこの前ゴールドカードになったばかりなのに・・・。

減点1、罰金6000円持ってかれましたよ・・・(涙)

皆さんも気をつけましょう!




ってことで、テンション下がったので自作の削りは中止。

今日は以前作った、電バド(振動モーター内臓バド)のチューンをしました。
といっても大したことじゃなく、ベロが長すぎて動きが悪かったので、切り落としてメタルリップ付けただけなんですけどね・・・。


泳がしてみるとかなり良い動きになりました。

でも、肝心な振動モーターの動きが安定しない・・・?
タダの電池切れならイイのですが・・・。


コイツ、釣れると思うんですよね~~。
今週も何だか出撃出来そうな雰囲気なのでコイツで一発欲しいですね~~。

ってことで、皆さん交通ルールを守ろう!!!ってな感じの?記事でした!!!






Suicidal Tendencies








にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップ好きなあなたはココを押す!






では、またパー  

2010年05月18日

March of the JOHN!!!!!!!!

こんばんは、magです。


いや~、今日はポカポカ陽気でしたね!
芝生の上でゴロゴロしたかったな~~~。

この前、初バスを溺愛中のジョンで釣ったので調子に乗って量産しております!
メンドクサガリな奴なので、もうガンガン行けるときに行っときます!!!
とは言うものの、まだ粗削りが完成しただけ。
手が疲れましたよ・・・。



まだまだ道のりは長い・・・・。

ジョンの行進はまだつづく・・・・・・。






S.O.D.







にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
一緒に行進したいならポチっと一撃!









では、またパンチ  
タグ :JOHN

2010年05月16日

来たぜ、Y2!!!!!!!!!

こんばんは、magです。



遂にやってきました!
気になりますか…!?


実はあるお方とコラボる事になったのですが、その方からオリジナルルアー送られてきたんですよ~~!



そのお方とは・・・?!







「気ままに更新してます」yukiyukiさんです。

今更説明無用ですがyukiyukiさんの作る物は美しい!仕事が綺麗!
私の作る物とは全く正反対かもですが、もの凄くグッとくるものばかりなんですよね~~。
凄いセンスが光っております!









そんなお方から送られてきたスペシャルはこちら!






ズドド~~~~ン!!!!!!!








どうよ、この造形!!!!!!!!

全貌はこちら!


フ~~~、タメ息物です!
私の要望でナチュラルボディー&ブラックアイズに仕上げてくらました!
ボディーの貼り合わせが目立ってカッコイイですね~!
有難うございます!

ひとつずつ紹介してみよう!

Y2-LURE / Y2-RAT
コイツはペンシルタイプのポッパー。



どうです、この曲線美!
カップやアイ周りの深いアールも美しいね!
テールは私も大好きは小さいブレード!
イイでしょ!


さてもう一つ!

Y2-LURE / Y2-PD
コイツはダータータイプ。
こちらも凄いデザイン。



上手ですよね!
これをハンドカービングで仕上げているんだから頭が下がります!
コイツにはラインアイが2つ。
本来は下あごにラインアイが付いているのですが、ダート性能を上げるために上あごにも設置したそうです。
これでダイブorターンってな感じで使い分け出来ます!

このルアー達やたらとビカビカですが、コンパウンドで磨いてくれたそうですよ!
凄い綺麗ですよ~~!


リグ関係は共通でカップリグ。
目の色に合わせ黒ニッケルをセレクトしてくれました!
これシルバーより明らかに締まって見えますね~!
流石のチョイス!



テールも共通で小さいブレード+スイベル。
私が今溺愛中の”ジョン”も同じ仕様なんですね~~。
私のツボにズバッときます!



更に付属品まで!
まずはルアーが入っていたキャンバス地の巾着。


そしてyukiyukiさんお得意の皮攻撃!スエードテール!

しかも6本もですよ!
これは嬉しいですね~~!

本当に有難うございます!
yukiyukiさんの作品はどれも美しいだけじゃなくて、気が効いてます!
相手のことを考えて作ったってことがあちこちで感じられて、とっても嬉しくなっちゃいました!
大切にガンガン使わせてもらいます!
有難うございます!

私の方も気合い入れて仕上げさせてもらいます!
アリガト~~~~~!
















にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップ好きでしょ?!
じゃ押してみて!







では、またパンチ  

Posted by mag at 20:35Comments(18)lure

2010年05月16日

房総行ってきた!そして・・・!!!!!!!!!!

どうも、magです。


ひさびさに、房総に行ってきました。
今回は相方と一緒ってことで朝だけ釣りをしてその後ドライブする予定で出発!

土曜の真夜中に出発し、現地に到着したのがAM4:00。

眠かったので30分くらい寝ようかと思っていたのに少し明るくなってきちゃったので慌ててフローターを膨らます。
急いで準備をし、スタ~~~ト!
今回は相方が車で寝てるってことで、タイムリミットは8:00まで・・・(汗)

さてさて、今日は持ってくるルアーを絞ってなるべくジョン君のテストです!


気温が低かったので、水温は大丈夫か心配でしたが、入水すると以外にヌルイ!
水温を計ってみると15度!
何だか行けそうだね~~~(笑)

まずはジョン君をロールアクションする方のアイにラインを縛り、ハング下に打ち込んでいく。

まだ薄暗いが、ハング下にジョンをうちこみ、ゆっくりタダ巻きを繰り返す。
しばらくすると、「バチャ~~~~っ」グ~~~~っ!

うぉ~~~~!
出たよ~~~~~~!

以外とスルスル上がってきたのはコイツです。

やりました!
今年の初バスですよ~~!
しかもジョン君でゲットとは嬉し過ぎでしょ~~!
サイズは30cmぐらいでちっこいのですがそんなの吹き飛びます!

その後、ラインアイの位置を変えながら打ちこんでいきます。

しかしその後、ワンバイトだけ貰うもあっという間に終了。

ジョン君も中々良い感じに仕上がってまいりましたよ!


さてさて、その後、ドライブしてまいりました!
今回はフェリーに乗ってみよう!
って言うだけの目的で金谷に行ってきました。



周りは磯場で良く見るとヤドカリだらけ!
何だか久々にヤドカリ見ました。


船はこんな感じ!

このほかに2艘いるみたいです。

さっそくのりこむ!

私、フェリーは今回で2回目です!
ワクワクしました~~!

出港すると以外に揺れもなく、甲板に出て景色を眺めていました。
凄い気持ちが良かったね~~~!


25分位?位出対岸の三崎港に到着!
ここで腹ごしらえ!
もちろん、マグロです!
中落丼食べました!
写真忘れました~~~!

丁度カインズホームがあったのでルアーのアイテムゲットしました。
「ってかここまで来てカインズホーム行く?」
と嫌味を言われましたがね・・・(笑)

ってことで、今回はジョンで初バス、フェリー乗ってみよう!の記事でした~~!









Spin Doctors





にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップが好きならポチっとしよう!






では、またパンチ  

Posted by mag at 08:28Comments(10)BASS

2010年05月14日

変なルアーゲット!!!!!!!!!!

こんばんは、magです。



最近、めっきりネタが無いですね~~。

とりあえず、今日の作業は”セルっち”口長HOT DOGヴァージョン依頼があったので下書きをしました。


こんな感じなのかな?!
結構イイかもね(笑)
コイツはまた今度ご紹介しましょうかね・・・。
今日は疲れたのでこれで終了。




そーいえば、この前久々に中古屋に行ったのですが、変なルアーゲットしましたよ!


その前にコイツもゲット!

横分け君、ダイリツマグト~~!

そしてコイツ!


名前知りません。
ヒゲメガネなお店の人の話だとフジ釣り具?!って言ってたかな?!・・・の物らしい…?!


知っている人がいたら情報下さいませ!








Pepper






にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップが好きなら見なきゃ損!
ポチっとしてストレス解消じゃ!






では、またパンチ  

Posted by mag at 00:09Comments(17)lure

2010年05月12日

JOHN proto!!!!!!!!!

こんばんは、magです。


この前から会社帰りに歯医者に行ってます。
やっぱ嫌だね・・・。
もうグリグリいじくられて重~~い痛みに襲われております。
そんな中、あらびき団見ながらッブログ書いてます(笑)

とりあえず相変わらずルアー造りは頑張ってますよ。

今一番溺愛している、”ジョン”と名付けたルアー。
当初はゲイリーウィッチのようなルアーでしたが、もっと安定したアクションにしたくなったので、リップをつけライブリーなただ巻き野郎に進化しております。

今日は大体の雰囲気は出来上がってきたのでちょいとご紹介しちゃおうかね・・・。


カラーが妙なのですが、気にせずどぞ~~~~~~~!


でで~~~~ん!





変なカラーでしょ~~!
これ失敗作をどうにかならないかと適当に塗ったんですよ~~!
なんかステーキみたい。焼き具合はレアでしょ~~。


とりあえずリップ付けました。

更にラインアイを二つ。

これでウィグリングアクションとウォブリングアクションがでるようになりました。
私的には、ウィグリング(ロール)アクションが好きなのですが、もっとアピールしたい時にウォブリングみたいな使い分けを考えてます。
ちなみにリップはアルミにするか検討中。

おケツはこんな感じ。

この前まではペラをつけてましたが、首をふらせたとき、このちっこいブレードのピロリンアクションが中々素敵なんですよ~~。
見た目にもペラよりこじんまりとして私的には雰囲気です。
ブレードはコロラドかV字のタイプにするか検討中です。


ってことで、コイツをモノにしていきます~~~~!














Entombed
エントゥームドの重みと歯の痛みが見事にリンク・・・(汗)








にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
ポチっと押してトップロードを歩こう!







では、またパンチ  
タグ :JOHN

2010年05月07日

いろいろやってます!!!!!!!!

こんばんは、magです。



ここ最近、色々と作ってます。

私のオリジナルルアー、”ジョン”を煮詰めたり、ブログ仲間のyukiyukiさんとのコラボルアーやら、Blackさんのやっているmixiフォトコンの協賛品やら、ランぺ、ヨッシーさんからの落書き依頼?!など色々引き受けまくっていたっきりのネタを少しずつ進めております。





ちなみに進捗状況は・・・

yukiyukiさんのブランクは下地途中。セルロースのドブ漬けまで行ったので、その後サーフェーサーのドブ漬に移ります。
Blackさんとこに送るルアーは塗装まで行っているのですが、今日失敗してしまい苦戦中でございます!
ヨッシーさんの落書きはPCで苦戦中。

どれもこれもまだ進んでませんね~~~。

でも楽しんでやってますよ~~~。




さてさて、まだまだ頑張りま~~~~す!








FLEMING & JOHN







にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップが好きなら押してくれ~~~!








では、またパー  

Posted by mag at 23:49Comments(10)RAKUGAKI

2010年05月05日

LOW BITE!!!!!!!!

こんばんは、magです。



いや~、しかし前回の記事でも紹介した”HEADHUNTERS”さんは刺激的でした!

やっぱり釣りをなくてはならない物にするにはライフスタイルの一部にさせるのが一番です!


さて、今日はそのHEADHUNTERSで以前から気になっていた物を手に入れました!

それはこれ!




ホレ~~~~!





LOW BITE


これはフリーマガジンなのですが、サスペンドのコマツ氏が作ったイカしたコンセプトのフリーペーパーなのだ!

釣り雑誌の枠にとらわれない、音楽やファッションいろんな要素を取り入れたフリーマガジンに仕上がってます。
音楽が好きな人には非常に受け入れやすいスタイルですよね!

こんな感じのスタイルが増えれば、型にハマらない面白いモノが生まれてきそうな気がします。


たぶんまだヘッドハンターズに置いてあると思うので、買い物ついでに手に取ってみては…?









Soul Coughing







にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村
只今、「ブログ村」トップウォーターカテゴリーに参戦中!
トップが好きならポチっと宜しくね!





では、またパー  

Posted by mag at 01:19Comments(6)etc...

2010年05月03日

surface core!!!!!!!!!!!!

こんばんは、magです。


最近さぼり気味だったブログですが、仕事が忙しく・・・・。


ではなく、ルアーを作ってましたよ!

やっぱGWってことで釣りに行くでしょ!
でも今回のお目当ては違うところに・・・。


さてさて、今回ご一緒したのは・・・
もうお世話いなりまくっているホームメイドビルダー”BAN-SENさん”と、これまた昔からお世話になっているハイセンスなお方”LUNKERS PET ヨッシーさん”です。
もう道中は大騒ぎ!
皆ルアーを作るので話が止まらない!
ヨッシーさんがユルユル臭まき散らすので、みんなで大はしゃぎ(笑)


今回は何処に行こうか色々検討した結果、牛久沼に行くことにした。
例年、GWあたりは田植え&鯉の産卵で撃沈かも?!

ま~~そんなの気にせず行こうよ~~~~!
現地到着するもやけに肌寒い。

私とBAN-SENさんはフロター、ヨッシーさんはオカッパリで攻め込む!

ポイントに入ってみる・・・バシャ!バシャ!

・・・鯉の奴がのっこんでる・・・(汗)

この時点で気が抜けてくる。

気が抜けてきたところで好例「今回のタックル撮影」!!!

いつものタックルです。

結局、撃沈!
その後もダベリング&ルアーチェックで時が過ぎた。


さて、今日の目的地に向かうことにした。
しかし、私がナビに目的地を入力したのですが、ミスって全く逆方向に来てしまった(汗)
気づけば霞ヶ浦付近・・・・。

こうなりゃ、霞打つでしょ!

今回はウェーダーで葦打ちをすることに。

こちらはノッコミ終了している雰囲気でしたが、水位も低くこれまた撃沈。


まー目的は釣りじゃないのだ!



本当の目的は”surface core”なスタイルを推奨する「HEADHUNTERSさん」にお邪魔することになっていたんですよ~~。


店長の菊池さんは独特の感性で、釣りをいろんな物とリンク、特に音楽とリンクさせ、釣りを日常の一部として楽しんでます。
兎に角、私なんかには説明できないのでHPを覗いてみよう(笑)

店内はパンクでサイコ、でもこぎれいにまとまった怪しくもカッコイイ雰囲気。




私の好きな物だらけで興奮します!




さて、今回の目的はヨッシーさんの新作”スタンピー”の納品!
このルアーが無茶苦茶可愛い!
ヨッシーさんにしては小さいサイズで使いやすいサイズ。

勝手に広告作っちゃった~~(笑)
首ふりはもちろん、ただ巻きでしっかりノイジーになってしまう器用な子。
※このカラーはサンプルです。

無事納品を済ませルアーを見てもらいました。
ちなみに私のルアーも見てもらい、サンプルルアーを置いてきました。
こんな感じの奴です。


BAN-SENさんもルアーを持ってきましたよ!


このお店には、面白い物がある!
ルアーアクションを見るための水槽!
これです!


どど~~~ん!



凄いでしょ!
この不景気の中、どデカイ水槽作っちゃった、しかもルアーアクションを見るため…!!!!
この店、ヤバ過ぎです!

この水槽、物凄い楽しかった!
まず、ルアーのアクションをまじかで見れる!
しかも水面下も確認できるんですよ。
なんだか衝撃的でしたよ。

更に驚いたのが、菊池さんのアクション&感覚!
いろんなアクションを繰り出してました!
まるでスケボーのトリックをメイクするかのごとく・・・(汗)

あのBAN-SENさん、ヨッシーさんも大喜びしてました(笑)

その後、なんとこのブログでもコメントをくれる”KAZZさん”が着てくれました!
嬉しかった~~~(笑)

その後皆で談笑!



あ~~~楽しかった!



絶対また行こう!



釣りだけじゃない楽しさを提供してくれるヘッドハンターズ、間違いなく楽しいお店です!
ココを見てくれているお方は気に入ること間違いナシ!
是非行ってみて体験してみてみよう!


















にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村












では、またパー











  

Posted by mag at 23:29Comments(14)etc...