2012年03月06日
マックのおまけBOX実用化メンテ!!!!!!
こんばんは。
こちらはしばらくサボってしまいました。
何気にルアー作りや、facebookまではじめてしまいやりきれなくなってしまいました~~~(笑
っま、色々楽しんでもスのであちこち巡回していただけるとありがたいです!
さてさて、今日はあっちでこの前紹介した、マクドナルドのオマケBOX(1988)をいじってみました。
とはいっても全く大したことないんですがね。

このBOX,裏側がガラリ状になっていてそのままルアーを放り込むと針が外に出てきてします。
危ないし、外したりと邪魔なので内側からマスキングテープでふさぎました。
その後、5mm厚のスポンジの緩衝材を敷きました。
上フタも深くルアーのバタつきがひどいので一工夫。
丁度ほぼ同じサイズの25mm厚のスポンジがあったのでそいつを差し込んでおきました。

このスポンジは貼りつけないで差し込むだけ。
下にスナップや予備フックなんかを入れておくため。

ホント、大したことない仕上がりですが、使い勝手は格段にUP!
さて後はルアーをいれて~~~~

いっただきま~~~~す!
じゃなくて、釣りに行くだけですな~~!
来週は有給使えるので、行ってくるかな~~~~!
では!
こちらはしばらくサボってしまいました。
何気にルアー作りや、facebookまではじめてしまいやりきれなくなってしまいました~~~(笑
っま、色々楽しんでもスのであちこち巡回していただけるとありがたいです!
さてさて、今日はあっちでこの前紹介した、マクドナルドのオマケBOX(1988)をいじってみました。
とはいっても全く大したことないんですがね。
このBOX,裏側がガラリ状になっていてそのままルアーを放り込むと針が外に出てきてします。
危ないし、外したりと邪魔なので内側からマスキングテープでふさぎました。
その後、5mm厚のスポンジの緩衝材を敷きました。
上フタも深くルアーのバタつきがひどいので一工夫。
丁度ほぼ同じサイズの25mm厚のスポンジがあったのでそいつを差し込んでおきました。
このスポンジは貼りつけないで差し込むだけ。
下にスナップや予備フックなんかを入れておくため。
ホント、大したことない仕上がりですが、使い勝手は格段にUP!
さて後はルアーをいれて~~~~
いっただきま~~~~す!
じゃなくて、釣りに行くだけですな~~!
来週は有給使えるので、行ってくるかな~~~~!
では!
Posted by mag at 23:00│Comments(0)
│tackle
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。